貸切バス手配時に役立つ情報
MAG BUSKET

代替サイドバーにウィジェットがありません。

代替サイドバーにウィジェットがありません。

ニュース

映画、海、星空。夢のようなひととき。今年も逗子海岸映画祭が4/25〜5/6で開催

最終更新日: 2015年4月17日 /

今年も逗子海岸映画祭(逗子ビーチフィルムフェスティバル)が、神奈川・逗子のビーチで開催される。期間は2015年4月25日(土)から5月6日(水)まで。今年で6回目。

「Play with the earth」“地球と遊ぼう”をコンセプトに、国内外の優れた映画を海岸という絶好のロケーションで上映する、屋外型映画祭。会場となる場所は、逗子海岸のなにもない砂浜で、毎年、会期直前にゼロから手作りで創り上げ、会期終了と同時にまた静かな逗子海岸へ戻っていく。

GWの約10日間、突如出現し、また消え行く、まさに「夢」のような舞台であり、日中は、夕方から始まる映画の背景となる場所の文化や、音楽、食などを楽しみ、日没とともに、波音と星空をバックに300インチの巨大なスクリーンで映画の世界を堪能できる。

映画を目で“観る”だけでなく、五感をフルに使って、カラダ全部で楽しむ。

自然環境の中で、さまざまな文化を体験し、地球と遊ぶ。

この映画祭をきっかけに、映画や音楽、デザインやスポーツ、食、さまざまな国の文化、または自然環境へ新たな興味を発見して欲しい。

期間中は海のレストランのオープン、 アクティビティースペースでのスケートボード用ランプの開放、のビーチサッカー場の1日限定開放や、素敵なムードの中、お買い物を楽しめる「BAZAAR」が初登場。雑貨や洋服、本や菓子、こだわり野菜や花などが販売される。

とっても素敵な時間を、大切な人と過ごしてみてはいかが。

【開催概要】
第6回逗子海岸映画祭
会場:神奈川県逗子海岸(メイン会場)、シネマアミーゴ(サブ会場)
日程:2015年4月25日(土)~5月6日(水) 12日間 !
開門:11時~上映終了時
映画上映:19時~
(※4/27、28、30、5/1、の平日は17時開場。)
入場料金:
一般 1,000円 中高生 500円 小学生以下無料
※逗子市民の方は身分証明証の提示により500円割引
内容:国内外映画上映/ライブ・トークショー/各種ワークショップ
主催:逗子海岸映画祭実行委員会
共催:逗子アートフィステバル実行委員会 協力:逗子市,ポルトガル大使館,インドネシア大使館

※開演時間、出演者などは都合により変更となる場合あり。
※飲食物のお持ち込みは禁止。
※ゴミはお持ち帰り。
※駐車場の用意はない。近隣の有料駐車場の利用を奨励。
※夜の浜辺は、防寒対策を奨励。

■ラインナップ
4.25(土) ポルトガルデイ(Portugal Day)
映画「アマリア」

4.26(日) インドデイ(India Day)
映画「バルフィ! 人生に唄えば」

4.27(金) クラシック フィルムデイ(Classic Film Day)
映画「バックトゥザフューチャー2」

4.28(火) キッズデイ(Kids Day)
映画「ゴーストバスターズ」
短編『ウルトラマン』 第16話「科特隊宇宙へ」

4.29(水) ミュージックデイ(Music DAY)
映画「アート・オブ・ラップ」

4.30(木) ジャパンデイ(Japan Day)
映画「シコふんじゃった。」

5.01(金) ミュージックデイ(Music Day)
映画「ソウルパワー」

5.02(土) フランスデイ(France Day)
映画「プレイタイム」

5.03(日) スペイン‛バスク’デイ(Spain‘ Basque’ Day)
映画「North of the Sun」他
San Sebastian Surfilm Festibalセレクトフィルムを上映

5.04(月) インドネシアデイ(Indonesia Day)
「インドネシア影絵と音楽」
インドネシア影絵と現代音楽のコラボレーション

5.05(火) スケートボーディングデイ(Skateboarding Day)
映画「スケートボードフィルム」
様々なスーケートボードショートムービーを上映

5.06(水) ジャジースポート プレゼンツ マウンテンフィルムデイ(JAZZY SPORT presents Mountain Film Day)
映画「car danchi8 他」
山にまつわる様々な作品を上映

詳細はオフシャルサイトをチェック!
URL:http://zushifilm.com/

photo via zushifilm.com

BANANA
投稿者: busket 0件のコメント

これも好きかも

限定150名のキャンプフェス”dub i dub”に瀧見憲司、Max Essa出演

2015年8月24日

発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが企画する「発酵ツーリズム 山梨県 -甲州ワイン&甲州みそ編」ツアーがスタート!

2019年6月14日

福岡・那珂川町の美しい芝生が広がる高台で、新鮮な食材の食べ放題BBQ付きのパーティーが開催

2015年7月25日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

あなたの地元に、イベントに、
オリジナルバスツアーを/busket

アーカイブ

最近の投稿

  • busketを活用し、交通渋滞緩和を実現する「パークアンドライド導入パッケージ」の提供開始
  • GoToトラベル再開の目処と、改めて気をつけたい「新しい旅のエチケット」
  • SVSにて取手駅と会場を結ぶシャトルバスを実施

カテゴリー

  • お知らせ
  • カルチャー
  • コラム
  • ニュース
  • メディア掲載
  • リクルート
  • レポート
  • 未分類

タグ

BANANA ffkt RAINBOW DISCO CLUB rural TAICOCLUB ZIPANG キャンプ シャトルバス 三陸花火大会 従業員送迎

あなたの地元に、イベントに、
オリジナルバスツアーを/busket

カテゴリー

  • お知らせ
  • カルチャー
  • コラム
  • ニュース
  • メディア掲載
  • リクルート
  • レポート
  • 未分類

タグ

BANANA ffkt RAINBOW DISCO CLUB rural TAICOCLUB ZIPANG キャンプ シャトルバス 三陸花火大会 従業員送迎
© 2025 Wunder Transport Technologies, Inc.